2022/11/23

文化財 古民家改修

日々、どうしても時間に追われがちですが、ここでの仕事は、時間を積み重なるような感覚があります。

文化財、屋根の改修を監理します。⁡
⁡日本民家園での仕事は、時間の流れ方が何だか違うようです。⁡

#建築設計 #古民家改修

アトリエアイズWEB: www.a-iz.co.jp

住宅専門サイト:www.my-onlyhouse.com

2022/09/17

設立記念日

本日はアトリエアイズの法人設立記念日でした。
これまで沢山の素晴らしいご縁に恵まれ、19期目に入ります。
来年はいよいよ20周年。
これからも一つ一つ丁寧に、一歩一歩着実に、ご縁に感謝し、精進して参ります。
#architecture #architecturephotography #architec #architectdesign #architectanddesign #shopdesign #design #interior #interiordesign #interiordecoration #interiordesigner #interiordesigners  #walldecoration#walldesigner  #casinodesign #lighting #lightingdesign #spotlighting #spotlight #hart #建築デザイン #建築デザイナー #インテリアデザイン #店舗デザイン #店舗プロデュース #アトリエアイズ #看板 #看板デザイン #atelieriz

2022/08/30

atelier iz / Instagram



アトリエアイズ・デザイン・ワークス
#architecture #architecturephotography #architec #architectdesign #architectanddesign #shopdesign #design #interior #interiordesign #interiordecoration #interiordesigner #interiordesigners  #walldecoration#walldesigner  #casinodesign #lighting #lightingdesign #spotlighting #spotlight #hart #建築デザイン #建築デザイナー #インテリアデザイン #店舗デザイン #店舗プロデュース #アトリエアイズ #看板 #看板デザイン #atelieriz


アトリエアイズWEB: www.a-iz.co.jp
住宅専門サイト:www.my-onlyhouse.com

2022/08/12

ニーシモネとラミー


これが整います・・・

もう何年~広義で見たら25年位になる、ノートに向った「一人会議」。

ここ数年は、時間を確保・確認するための、週一の翌週~翌々週の行動確認が主でしょうか。たまに、頭の整理をする殴り書き的なことをします。

頭のモヤモヤした感じ、これで結構、スッキリします。

ニーシモネのノートにしてから、これで3冊目。
概ね1年半で1冊、雑に扱っても、書き味は変化しない耐久性は、癖になります。
筆記は、LAMYのシャーペン。

デジタルツールでないものが、しっくりきます。

アトリエアイズWEB: www.a-iz.co.jp
住宅専門サイト:www.my-onlyhouse.com

フェイスブックページはじめました☆