現場はめちゃ寒寒{{(>_<;)}}
2010/10/28
2010/10/27
2010/10/26
急な仕事の依頼。
本当に困っている。
ちょとお手伝い的な案件が急展開。
明日・明後日で何とかしてくれとの依頼。
依頼されること自体は、ありがたいことなのだが・・・
当方には、従前からの予定で、明後日には大事なプレゼンがある。
やるべきことはやってはあるが、明日はその最終調整の日。
明日、話は聞いてみるが「仕事を選ぶ局面」にはなるだろう。
まぁ、仕事はそんな事の連続だったりもするが・・・・
ちょとお手伝い的な案件が急展開。
明日・明後日で何とかしてくれとの依頼。
依頼されること自体は、ありがたいことなのだが・・・
当方には、従前からの予定で、明後日には大事なプレゼンがある。
やるべきことはやってはあるが、明日はその最終調整の日。
明日、話は聞いてみるが「仕事を選ぶ局面」にはなるだろう。
まぁ、仕事はそんな事の連続だったりもするが・・・・
2010/10/25
フライング・トースターって何?
これぢゃ。
知っているか否かで、世代が分かれるそうだ。
私にとっては、MACが「漢字TALK」というOSだった頃のお話。。。(^_^)。
フライング・トースターは、アフターダークっていう、「スクリーン・セイバー」にはいっていたキャラ。
音楽も、心地よく耳に残る。
懐かしいのぉ(^o^)。
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
Braid・・・名作ゲームらしい
9月に配信を開始した、ブレイド(Braid)というゲームが面白いらしい・・・
パズル・ゲームとなっているが、一見マリオのようでもあるし、ストーリーはRPGのようであったり。
「何度でも生き返れたり」
「時空を操作できたり」
とか、ゲームのコントロールだけでなく、それがストーリーの根底にもなっていて、「謎解き」が本当の面白さのようだ。
名作となっているので、恐らくゲーム通には有名だったのだろう。
絵図も海外物っぽくていいね。音楽もちょっとダークだし。
なぜか、昔の「フライング・トースター」を思い出した(^_^)
しかし・・・Braidに手出したら、仕事に手がまわらんくなるな(^_^;)。
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
2010/10/23
我が愛車、一年ぶりの…
まいチャリ、一年ぶりの出動(^O^)
ステロイドの副作用で骨折しやすくなってるから〜
と、さんざんお医者に脅かされてご無沙汰だった自転車。
ちょっとサビが出始めた。(:_;)
やっぱ、モノは使わないと傷みやすくなる。なので…
つづく

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
ステロイドの副作用で骨折しやすくなってるから〜
と、さんざんお医者に脅かされてご無沙汰だった自転車。
ちょっとサビが出始めた。(:_;)
やっぱ、モノは使わないと傷みやすくなる。なので…
つづく
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
2010/10/19
2010/10/18
日仏現代国際美術展
デザイン住宅Prj実地確認が終わり、再び情緒ある池上線に乗り(^_^)、蒲田経由で大森へ。

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
高校の美術部恩師が受賞した、日仏現代国際美術展へ。
日仏とはいえイロイロな国が参加しているようで、恩師の作品はドイツ大使館賞。
国際という規模は、その名の通り。
それともう一人、知っていると思われるお名前が…
それこそ高校美術部の数代前、OBで2度程お会いしたはず。
モンジュガワとう、珍しい姓だから多分…
みんなイロイロ活躍してるんだな。
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
池上線、初乗車。
東急田園都市線沿線に、もう35年住んでいながら、東急池上線に乗り込むのは初体験。

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
電車も駅舎も、レトロでよい風情(^_^)
今日は、これからデザイン住宅プロジェクトの実地確認と…
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
2010/10/17
横浜開港記念館にて、勉強会
本日は、これから神奈川県建築士会の景観検討部会。
他県の現状などの勉強会。

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
他県の現状などの勉強会。
開港記念館は、横浜で一番好きな建物。
今日は、館内の見学会もあるらしいo(^-^)
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
2010/10/15
アミューズのCG

CG作業、ワイヤーフレームの段階。
3Dを始めたのは、かれこれもう15年。。。。。(^_^;)
当時、勤めていたプランテックは導入が早く、若手の自分は先鋒に立たされたが・・・・四苦八苦しながらも良い経験だった(^0^)。
最近、CG作成作業がなんだか多い気がするなぁ・・・・
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
リノベーション、完了。驚きのグランド・オープン。
先週の秋晴れの日、楽園 南越谷店がグランド・オープンした。
当日は、予想以上のお客様、本当に多くの人で賑わった。
楽園さん、さすがの営業力と言うべきか。地元の期待も相当だったようだ。
この建物は旧OPA。実は、解体工事が入った頃から、かなり地域の注目を集めていた。
オープンの日、自分は隣接する立体駐車場棟の、工事完了届けを提出に行政へ。
業務としては、この日で一段落である。
関わり始めてから1年以上のリノベーション・プロジェクト。
規模が大きく、アミューズメントの業態の案件としては、とても長く携わった感がある。 思い返せば・・・。
どんな規模でも、オープンの日は、ほっとする。
この案件は、一塩だった。
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
2010/10/14
雨漏り発生。有事の対応。

9月半ば頃のゲリラ豪雨時、川越住宅のクライアントから、トップライトのあたりから雨漏りがあったとの連絡が。。。(>_<)
その後、現地を確認したが、その時に原因の特定は出来なかった。
幸いにしてなのか、ここ1ヶ月間、数回の雨で漏水はなく・・・・実は、我々にとってはそれが一番困る。
どこかシールや防水が切れている部分が明確に見つかられたほうが、きちんとした対応が出来る。
しかし、ゲリラ豪雨後、まとまった雨も何回かあったが、雨漏りは1回だけとなると、どうしても仮定対応にならざるを得ない。
水は、思いもよらぬ伝わり方をし、予想外の場所から漏ったりするケースがある。
現地確認時「いずれにしても、トップライト回りが一番疑わしい。見えない部分でシールが切れている可能性もある」との事で、補修処理となった。
当日、現地はピーカンで、防水工事日和(^_^)。秋晴れの下、トップライトのシールに補強をかける。
施工中に、あやしい・・・と思われる箇所も見つかり、再充填。一先ずは大丈夫だろう。
諸般の事情で施工した工務店に依頼出来なかったが、助っ人で対応してくれた施工会社はすばらしい対応をしてくれた。
建築は「クレーム産業」と言われる。クレームありきのようであまり好きな言葉ではないのだが・・・(^_^;)。
ただ、いずれにしても「有事の対応」が、それぞれの信頼関係に繋がる。
丁寧な対応をしてくれた施工者と、状況を正しく受け止め理解してくれる施主に恵まれたことこそ、大切な「信頼関係」だ。
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
2010/10/13
2010/10/11
2010/10/04
三日坊主はまぬがれた(笑)

先週から、走り始めた。
ボトムラインが下がってしまった体力に「活」を入れようと。。。(汗)
今日で4日目。ムスメの運動会には休んだが、とりあえず3日坊主にはならずにいる。
たかが3km程度だが、最初の2日は太ももが筋肉痛という、これまでに体験も。
昔から、筋トレは続かないが、これでも走るのは性に合っているようだ。
最近流行のアスリート系ランニングには程遠いが。。。。(^_^;)
人気ブログランキング
にほんブログ村
応援ありがとうございます。ぽちっと。。。m(_ _)m
登録:
投稿 (Atom)